one point5
161)脱メタボ元年
171)新型インフルエンザの季節
181)白髪について
191)脂肪腫は脂肪の塊?
162)砂をかむよな味気なさ
172)北欧型医療について
182)赤き唇
192)母乳の神秘
163)エージレス時代に
173)新春・食べ物考
183)天高く鮨恋ゆる秋
193)栄養食品の落とし穴
164)閑話休題
174)恐怖の毒ガス
184)よく遊びよく遊べ
194)人生いろいろ
165)ゾウの時間ネズミの時間
175))続・食べ物考
185)命もいらず名もいらず
195)
ツレがうつになりまして
166)前立腺肥大症
176)春はあけぼの
186)肝臓をなめたらいかんぞう
196)
風とともにサリン
167)前立腺癌
177)舌についての考察
187)膵臓をなめたらすかんぞう
197)
5大疾病について
168)今夏は虫にご用心
178)めくるめくめまい
188)よくわかる放射能
198)
閑話休題沖縄旅行
169)ハチの一刺しご用心
179)体温調節のしくみ
189)続・よくわかる放射能
199)
ロコモティブシンドローム
170)33333日
180)真夏の冷え性ご用心
190)たかが粉瘤されど粉瘤
200)
いい湯だな、ははん
修ちゃんのワンポイントアドバイス(5)
十日町ライオンズ・クラブの月刊誌に掲載中のコラムです。
医療全般について短く分かり易く解説しています。
(文字数が260字に制限されていますのでホンのさわりです)
新潟日報の「月刊うおぬま」にも好評連載中です。