166)前立腺肥大症 |
前立腺は膀胱からすぐの尿道を取り囲むクリの実ほどの分泌腺で射精をスムーズに遂行するための乳汁用液体を分泌しています。最近日本でも高齢者の男性にこの前立腺肥大症が飛躍的に増加しています。各組織はつねに古くなった細胞は自らが自殺をして新しく生まれた細胞と世代交代をするのですが前立腺だけは高齢になるとどういうわけか新しい細胞が生まれても古い細胞の自己死(細胞自殺)が減ってくるのです。そのため全体として肥大してくるのです。尿道を圧迫して排尿障害や頻尿、尿意切迫感(我慢が出来ない)、切迫性尿失禁(尿もれ)などの症状を引き起こしQOL(日常生活の質)を著しく低下させます。幸い殆どは服薬で改善しますので60才を過ぎたら身に覚えのある紳士は是非一度診察を受けて下さい。完全尿閉塞になった場合は残念ながら手術的に摘出します。(090615) |
167)前立腺癌 |
アメリカでは以前から男性の癌死の第1位は前立腺癌でした。日本では肺癌、胃癌ですが前立腺癌がどんどん増加しており2020年頃には胃癌を抜いて肺癌に次いで第2位になると予測されています。以前は前立腺癌といえば転移してからみつかることが多く予後も悪い癌でしたが近年血液中のPSA(前立腺特異抗原)測定が簡単にできるようになり前立腺癌の診断が容易になってきました。早期発見も増えてきて治療法も、手術、放射線治療、ホルモン治療と多様な治療法が選択できます。一応の目安としては70才以下なら手術を、70歳以上ならホルモン療法となっています。早期の癌なら10年生存も90%以上と予後良好です。ただし中にはすぐ転移して死に至る悪性度の強い癌もありますので油断は禁物です。いずれにしろ前立腺癌は血液で発見できる唯一の癌といえましょう。時々っかりつけ医でチェックを受けて下さい。(090715) |
168)今夏は虫にご用心 |
いよいよ夏の到来です。薄着になってアウトドアの時間も増えると虫に刺されやすくなります。痛みは刺される、咬まれるなどの物理的刺激と、その毒などで生じます。痒みは毒などに対するアレルギー反応の結果です。なかでもテャドクガなどガの幼虫(毛虫)がやっかいです。庭や畑で直接幼虫の毛に刺されると大変、1匹で50万本の毒針を持っています。また脱皮殻にも沢山の毒針が残っていますので毛虫がいなくてもご用心。そして毒針はごく短くて(0.1ミリ)軽いため簡単に風で運ばれて私達の露出部分に手裏剣のようにシュパッと刺さり全身に発赤疹と耐え難い痒みを引き起こして悩まされるのです。戸外でバーベキューをやっただけで藪などには入ってないのになどという人は大抵手裏剣にやられています。掻けば掻くほど皮膚に付いた毛が他の部分に広がるためそっとして早めに受診して下さい。他の虫には蚊、アブ、ブヨやダニ、ツツガ虫などがいます。ライム病、ツツガ虫病、日本紅斑熱などの病気を媒介しますのでご注意下さい。(090815) |
169)ハチの一刺しご用心 |
十日町市は4方を里山に囲まれた穏やかな土地ですが、夏はいろいろな虫が活躍します。中でもハチ毒はショック症状になって時に死に至ることもありますので要注意です。ハチに刺されるたびに体がハチ毒に対する抗体をつくりそれがだんだん強くなり、ある時の一刺しでアナフラキシーショックを引き起こします。毛細血管の透過性が高まってじんま疹をおこし、全身の血管拡張作用のため血圧が急激に低下し、さらに気管支が収縮して呼吸困難を誘発します。そのまま放置するとさあ大変。毎年全国で20人から30人のハチ刺され死亡者が出ています。特に山中に分け入って仕事をする人や何回もハチに刺されていたり、今まで軽いショックを起こして入院したことがある人なども危険者です。最近エピペンというショック治療の自己注射器が普及しています。私も登録医で処方ができますので心当たりの人は来院下さい。(090913) |
170)33333日 |
1111日(3.04歳)2222日(6.08歳)3333日(9.1歳)4444日(12.1歳)5555日(15.2歳)6666日(18.2歳)7777日(21.3歳)8888日(24.3歳)9999日(27.3歳)11111日(30.4歳)22222日(60.8歳)33333日(91.3歳)。これは人が生まれてからの日数です。ある人が酔狂で自分の生まれてからの日にちを計算していたらいつの間にか33333日の記念日を過ぎたと何かに書いてありました。さすがに44444日(122歳)を生きた人はまだ一人もいませんが今年の統計では9月15日現在で100歳以上が4万399人(最高齢は114歳)となり39年連続で増加とのこと。9月13日に行われたライオンズ杯ゲートボール大会には220人が参加。80才以上が105人(うち90才以上15人)と堂々たる顔ぶれでした。後期高齢者などの命名など失礼も甚だしい限りです。今回明治維新以来の平成の改革が実現し政権が交代して日本もようやく真の民主主義国となりました。後期高齢者を廃止するとのこと。どんな医療制度になるか注目しています(091015) |